黒石市 平川市 ヤマハ電動自転車 PAS バッテリーすぐなくなる 沢モータース

いつもご来店いただいている方からの入電。
「ヤマハの電動自転車のPASのバッテリーを、前の日にフル充電後、次の日畑に行こうとして
数キロ走行するとすぐバッテリーの容量が無くなる。」
というご相談でした。
私「いいですよ、ヤマハPASの専用の診断機がありますので、すぐ来てください。」
この専用の診断機とパソコンを接続し、バッテリーの状態をチェックします。
(時間は、ものによりますが、10分から場合によっては1時間くらい)
基本、お客様の充電器とバッテリーをセットでお預かり。
場合によっては、自転車本体が必要な場合があります。(バッテリーの消費具合などを診るため)
結果が出ました。
今の写真は、パソコンの画面ですが、もちろん印刷して結果を持ち帰ることもできます。
大まかな内容としては、
・バッテリーの充電容量
・バッテリーの充電回数
・使用年数
などです。
見た目で、ご自身のバッテリーをどのぐらい使用しているお問い合わせはこちらかは判断がつきにくいし
ご自身の経験で判断するしかないので、
この診断機で診断をすると、バッテリーの状態をご自身の目で確認していただくことが出来ます。
まずは、ご相談ください。
診断料、3300円~
お電話でのお問合せは
0172-54-8600
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら